カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2025年11月 次月>>
新着記事
コメント
  • 九州朝日放送『アサデス。KBC』で生中継されました!
  • 「あめゆ」でレシピNo.6【サバのそぼろ丼ぶり】
  • 「あめゆ」でレシピNo.2【秋刀魚どんぶり】
カテゴリー
月別記事
プロフィール

2013,03,15, Friday

「あめゆ」でレシピNo.18【ジンジャーケーキ】


3月も中旬となりすっかり春めいてきました。
佐賀県内のさくら開花宣言も秒読みです。

昨日、4月7日に佐賀で開催される『桜マラソン』の事業者説明会があり、当社「あめゆ」も、ゴールし終えたランナーを中心に振る舞う予定となっています。

当日の天候は寒いのか暑いのかはわかりませんが、10,000人以上の参加者関係者の皆さんに喜んでいただければと思います。

今月は花見に持って行けるような手軽なケーキを田代先生に作っていただきました。

【ジンジャーケーキ】 
<材 料>
小麦粉(薄力粉)・・・・150g
バター・・・・・・・・・・・・150g
卵・・・・・・・・・・・・・・・4個
あめゆ・・・・・・・・・・・・8袋
卵黄(仕上げ用)・・・・1個
あめゆ(仕上げ用)・・・1袋


<作り方>
①パウンド型に硫酸紙を敷く。
②小麦粉を2~3回ふるっておく。
③ボールに室温で柔らかくしたバターを入れて泡立て器でクリーム状になるまで十分混ぜる。

④あめゆを加えてよく混ぜる。

⑤卵を溶きほぐし、少しずつ加えながらよく混ぜる。

⑥小麦粉を加えて粘りがでない程度に全体が均一になめらかになるように混ぜ合わせる。

⑦型に⑥の生地を入れて表面を平らにして空気抜き(少しだけ上に持ち上げて落とす)した後、最後に切れ目を入れておく。

⑧180℃~200℃に熱したオーブンで30分くらい焼く。
⑨焼き上がった型から取り出して、冷めないうちに卵黄とあめゆをそれぞれ表面に塗る。

完成です。

<POINT>
 ☆ バターをしっかりクリーム状になるまで練ってください!
 ☆ 卵を少しずつ加えて分離しないように気をつけてください!
 ☆ 甘さ控えめでしょうがのほのかな香りも楽しめます!




| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=133 |
| あめゆで料理レシピ | 04:22 PM | comments (0) | trackback (x) |