カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2025年11月 次月>>
新着記事
コメント
  • 九州朝日放送『アサデス。KBC』で生中継されました!
  • 「あめゆ」でレシピNo.6【サバのそぼろ丼ぶり】
  • 「あめゆ」でレシピNo.2【秋刀魚どんぶり】
カテゴリー
月別記事
プロフィール

2013,07,11, Thursday

しょうが栽培奮闘記No.3【乾燥対策】

熱中症対策のため今日は
夜明けとともにまずは除草作業を行ないました。

8時過ぎになると太陽も上昇し、
汗をかく量が多くなってきますが、
除草のあとは土寄せをきっちり行ないました。



梅雨明けして暑い日が続くと、
農作物はとても困ります。

特に「しょうが」は乾燥を嫌うので、
最終的な根茎の大きさにも影響します。

そこで麦わらをひいて乾燥を少しでも防ぎます。

このように暑いとどこまで耐えうるかわかりませんが、
日々夕立を期待してしまう毎日が続きそうです。



| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=147 |
| 生姜への想い | 05:23 PM | comments (0) | trackback (x) |